歴史

曾禰荒助君の碑

江ノ島にひっそりと立っている「曾禰荒助君の碑」、碑文は総理大臣の在任期間が日本最長の桂太郎が書いている。 曾禰荒助は長州出身の官僚・政治家で、司法大臣を振り出しに外部大臣、大蔵大臣などを歴任、最後は伊藤博文の後の2代目朝鮮統監を務めた。

東京帝国大学医学部の骨格標本

東京帝国大学(現東京大学)医学部に保管されている男女の骨格標本は、本物の人骨で作られており生前は夫婦であった。 骨格標本になった男の名前は杉山茂丸、72歳で脳溢血で亡くなり、遺体は医学部解剖学教授小金井良精の立会いのもと解剖された。なお、茂丸…

策の池(津ノ守弁天)

高須藩江戸屋敷跡にある「策の池」、昔は規模も大きく奥の壁のところに滝があった。 この小さな池はTOKIOの番組「鉄腕ダッシュ』で池ざらいが行われたりしたようですが、鯉やスッポンは健在です。

歴史小説

西ヶ原平塚神社 私は歴史小説が好きでよく読む、池波正太郎、藤沢周平、司馬遼太郎、山本周五郎と大家から山本一力、宮部みゆきと地元作家まで多くの作家の作品を手にしてきた。 実在の人物を主人公にした場合、史実を取り込みながら作家の創作部分が加味さ…